Monday, May 13, 2013

Google Chrome普及計画 「音楽好きの人が使えるかもしれないGoogle Chrome拡張機能」


Firefoxだけじゃなく、Chromeも拡張機能を使っていけば色々便利になるんですよ!って事で、音楽好きの人が使えるかもしれないChrome用拡張機能を紹介してきます。
Bandcamp編、Last.fm編、Youtube編に分かれています。


Bandcamp編


インディペンデントな音楽が好きな人御用達のストリーミングサイト、Bandcamp。このサイトはアルバムをフルストリーミング出来る上に、フリーダウンロード出来る音源も多く存在します。それ以外の音源も、そのままPaypal等を利用して購入する事が出来ますしね。
掘り下げていくのには余り向かないツールですが、好きなバンド/聴きたい音源がはっきりしているのであれば、これ以上無いストリーミングサイトだと思います。試聴ページのデザインも使いやすいし分かりやすいですしね。

Bandcamp Volume (Download)


これはかなり使えますよ!
Bandcampってボリューム無いんですよね。なので、「Bandcampの音量=パソコンで指定されてる音量=YouTube等ストリーミングサイトの最大音量」となります。僕自身、YouTubeを音量最大にして聴くことはないので、Bandcampとの音量差が絶対に生じてしまいます。何とか音量を調節出来ないものか…という僕にピッタリのエクステンションがこれ。

上記画像から見て分かりますが、再生バーの下でボリューム調整が出来るようになります。これはありがたい。特に設定とかはなく、Google Web Storeにて追加ボタンを押せば、もう使えるようになってます。オススメ!!

Camp.fm: similar albums on Bandcamp (Download)


Last.fmをよく使う人はご存知かと思いますが、Last.fmのバンドページには「Similar Artists(テイストの似たアーティスト)」というコンテンツがあります。そのバンドに近い音楽をやっているバンドを幾つか提示してくれ、それを利用すれば、更にそのジャンルについて掘り下げていく事が可能です。それに似た機能をBandcampで出来るようになるエクステンションがこれ。

これをChromeに追加すると、アドレスバーの右に三角形のアイコンが出現。その後Bandcampの各バンドのストリーミングページを訪れると、上画像のようにそのバンドの「Similar albums(テイストの似た作品)」を12個紹介してくれます。
便利なツールと思いきや、問題はその精度。「え?何でこのバンド?」っていうのも多くあるみたいで、余りあてにならないかも。恐らく、各バンドが作品毎に設定している「タグ(punk, hardcore, pop等)」を基準に、似たようなタグを設定している作品を選抜しているようです。結構適当に設定しているバンドも多いので、あんまり「Similar」じゃない作品多し。
とは言え、この例に挙げたChopperの「Similar albums」は中々に良いチョイス。ServoやらSkimmerやらCrocodile God、Torino 74等、良い感じにUKメロディック勢をピックアップしてくれてます。

※同じページからこんなバンドも見つけました。Free Downloadでこのクオリティは中々良バンドな予感。

上手い事良いバンドが見つかることもあれば、そうでもない場合もある…なので全然使えないというわけではないので、ディグる時の1つの選択肢としてChromeに追加してみては?


Last.fm編



僕は余り使ってないんですが、一応。ストリーミングサイトとしても、余り良いツールだとは思えないんですが、自身のトラック履歴を確認出来るっていう所は便利というか、面白いですね。
今までのトラック履歴をまとめたマイページは、「僕はこういう音楽が好きで、今このバンドらにハマっています!」という音楽好きへの良い自己紹介ページになりますよね。Twitterのプロフィール欄にLast.fmのマイページのリンクを貼ってる人が多いのも頷けます。

Last.fm Scrobbler (Download)


このエクステンションを追加すれば、Last.fm登録していない人も、Last.fmのストリーミングを利用出来ます。まあ登録する事のデメリットみたいなのが感じられないので、登録をオススメしますが。
「バンド単位で」ですが、連続再生も出来るようにもなります。これは、Last.fmのページでは出来ないことですね。勿論ここで再生されたトラックはLast.fmのマイページの履歴に追加され、自己のチャートに反映されます。

とは言え、最近は無料で出来る範囲がかなり狭くなったLast.fm。聴けるトラックも余り多くはないので、凄い良いってわけでもないですが、こういうのもあるよという例で挙げておきます。

Last.fm Scrobbler (Download)

これはLast.fmユーザーはマストなエクステンションですね。Last.fmからインストール出来るScrobblerは、iTunesやWindows Media Player等のメディアの再生履歴を、マイページに反映することが可能です。
そしてこのエクステンションの方は、Bandcamp/MySpace/Pitchfork/SoundCloud/Spotify/YouTubeのようなストリーミングサイトでの再生の履歴も同時に反映することが可能になります。

Chromeに追加後にストリーミングサイトにて再生ボタンを押すと、上画像のようにアプリのアクセス確認ページが開きます。そして許可ボタンを押し、再生ページを更新すると、アドレスバー右に緑のアイコンが表示され、Last.fmに随時反映されていきます。※このアイコンが出ているページで再生すれば反映されます。
ストリーミングサイトの繁栄により、パソコンで音楽を聴く機会がかなり増えたと思うので、これはLast.fmユーザーにはありがたいエクステンションなんじゃないでしょうか?


YouTube編



言わずと知れた最大級のストリーミングサイト。音楽好きのみならず、多くの人が利用するツールですね。


Search YouTube (Download)

わざわざYouTubeのページを開かずとも、動画検索が出来るというエクステンション。一手間分省略出来るという意味でも便利ですね。後は上画像にもあるように、右クリックメニューに「YouTubeで検索」が追加されます。これってかなり便利だと思います。
このエクステンションでの検索履歴もストック出来るので、これも使いようによっては便利。

Search on Youtube (Download)


こちらは、上記の"Search Youtube"よりも更に一手間分省略出来るエクステンション。右上のアイコンをクリックすると新たにウインドウが開き、そのウインドウで検索と再生も可能。動画のURLのコピーや、SNSへのシェアも可能なので、結構使えます。動画再生中も検索が可能というのもかなり良い感じ。
ただ意外と使い勝手は良くないかなあと。僕の場合、YouTubeをカスタマイズして自分好みの設定にしているので、本家で再生した方が良くなってしまっています。個人的には"Search Youtube"の方がオススメ。


Magic Actions for YouTube™ (Download)

YouTubeのカスタマイズを可能にする、このエクステンション。
・マウスのホイールでボリュームコントロール
・シネマモード
・自動で最高画質(HD)で再生
・自動再生のオン・オフ
・コントロールバーを隠す
・デイテーマ・ナイトテーマの切り替え
等々
これらの機能が追加・設定出来ます。YouTubeカスタマイズ系のエクステンションでは一番人気なのも頷ける充実性。
設定していく事が多いので、次の記事で詳しく説明してきます。

YOUTUBEを便利にカスタマイズ!! "MAGIC ACTIONS FOR YOUTUBE"

0 comments :

Post a Comment