Tuesday, May 14, 2013

Bloggerへの道 「複眼RSS」



前記事で紹介したLinkWithinと共に、よりブログに長く滞在してもらうために有用なブログパーツだと思います。
音楽系ブログで使えそうなBloggerカスタマイズ 「関連記事を表示するLinkwithin」

ブログのfeedを利用して、
  • 新着投稿をサムネイル付でヘッダーに表示させる
  • サイドバーに今までの投稿記事をランダム表示させる
なんて事が出来ます。個人的には、新着投稿を表示させるブログパーツとしてのりようをオススメします。
ブログを訪れる人の全てが、トップページからアクセスしてくれるとは限りません。複眼RSSを使えば、例えば1年前の記事にアクセスしてくれた人に対しても、「新着記事をサムネイル付で視覚的にアピール」出来ます。
Bloggerに標準装備されている、ブログアーカイブというのも、新着記事等をリンク付きで表示させる事が出来ますが、サムネイル表示が出来ないんですよね。デザイン的にも宣伝効果としても、サムネイルがあるとないとでは結構違うと思うので、オススメですよ。

設置・設定


1. 複眼RSSにアクセス


ページ中部の「>> 「複眼RSS」 貼付けコード生成(無料)」をクリック。

2. 設定

最初にサイズや表示数等を設定して、それで出来たコードをブログに設置という手順になります。

※添付画像の設定は、World's On Heroinというレビューブログで実際に設置している複眼RSSの設定になります。

角丸サイズ: サムネイルの角の丸み具合を指定。
画像表示横幅/縦幅: 表示されるサムネイルの大きさを指定します。
優先度を下げる画像: サムネイルにする画像の優先度を拡張子で決めれます。
横パディング: 隣り合うサムネイルとの距離
縦パディング: 設置した場所の上下ウィジェットとの距離
テーブル行数: 横に並べるサムネイルの最大数
テーブル列数: 縦に並べるサムネイルの最大数


背景色: ウィジェットの背景色をカラーコード(16進数)で設定します。初期設定は白(#FFFFFF)になっています。
URLからブログの背景色を分析: ブログのURLを入力すると、ブログの背景と同じ色を設定してくれます。
スキン: 簡単なデザイン設定です。標準と枠線の2パターン選べます。
黒フチ除去: 黒フチが原因でサムネイルが途切れる問題を解決出来ます。途切れる場合は「する」に設定。
文字コード: 文字規格を設定します。Unixとか使ってない限り、UTF-8で良いと思います。


取得件数: feedからの記事取得件数を設定。上記部分のテーブル設定と合わせると良いと思います。(ex.) 行:1×列:5=5件以上に設定。
以下のチェック項目は、習得した投稿記事の表示に関する設定。ここはお好みで。



カテゴリー: どういうカテゴリーのブログか選びます。(アンケートの為とか?ともかく必須項目のようです)
リンク先へのアクセス: アクセスを送る送らないの設定が出来ます。「送る」にすると、アクセス解析する際、どのページからアクセスされたかわかります。「送らない」にすると、リンク元が全てfukugan.comになります。
改行区切りでRSSのURLリストを入力: 取得したいブログのRSSフィード取得のURLを入力します。
RSSフィード: ブログのURL/feeds/posts/default?alt=rss

これらを全て設定し、右下の[貼付けコードを作成]というボタンをクリック。
すると、[貼付けコード]と共に、ブログに貼りつけた際のプレビュー画像が表示されます。プレビュー画像を参考にしながら、再調整をしていくことも可能です。その都度[貼付けコードを作成]ボタンをクリックして更新していきます。

納得出来るデザインになったらコードをコピー。

<script type="text/javascript" src="http://fukugan.com/rssimg/rssimg_iframe.php?key=1a??????????????????????????????"></script>
上記のこういうコードだけコピーすればOKです。それ以下の日本語部分は貼り付けなくても、デザインに支障はありません。

 3.設置

Bloggerのウィジェットを追加する手順と同様に、管理画面から[レイアウト]→[ガジェットを追加]→[HTML/JavaScript]を追加。
ここに先程のコードを添付し、表示させたい位置にガジェットを持っていきます。サイドバーの間だったり、投稿記事(post)の上だったり色々。

似たようなサービスにRSSstagramというInstagramを使ったモノがあります。気になる方は下記リンクをチェック。

二十歳街道まっしぐら: Instagramの写真フィードを自動生成してくれるサービス「RSS.stagram」

1 comment :

  1. Anonymous22 May, 2018

    こちらのインスタグラムのRSSフィード出すサービスですが、情報が古くなっております。
    こちらを参考によろしくお願いします。


    RSS.stagramサービス終了と代替サービスのお知らせ
    http://fukuganrss.blog27.fc2.com/page-1.html

    ReplyDelete